CP+とか写真とか。

そういやこっちのブログもずっと更新してなかったなと思いつつ。


2/10と2/11の2日間、横浜のCP+に行ってきました。


今回は新製品の展示というより、もっぱら初心者向けセミナー目当てで行きました。今回聞いてきたのは10日に開催された桜の写真の撮影術。

ざっと内容を整理すると、
・順光はのっぺりとした写りになりがちなので、背景との組み合わせで奥行きを出す。
・逆光は幹が暗くなるので幹のシルエットを生かす。望遠ズームで擬似マクロもあり。露光を合わせる時に太陽に引きずられないように注意。
・ホワイトバランスは太陽光がベスト。光が当たってる木と当たっていない木が混在した構図の時、日なたがピンクで日陰がブルーがかった色味が、オートだと統一されてしまう。
・トップライトは白飛びした空が入り込まない様に。これも立体感が出にくいので背景との組み合わせを考える。桜と竹林は意外に相性がよい
・画面の四隅を埋めると間延びした構図にならない。
・曇りは光が拡散するので、幹が黒つぶれしにくい。
・雨の日はモヤが出るのを生かして、余計なものを消しつつ撮影が出来るので、山の斜面から下界を見下ろしながら撮るといい感じ。
・夕方、夜桜は時間帯を変えて何枚か撮る。

大体こんな感じでした。
つーか、この講座聞いて、いっつも空が綺麗な青にならないのは何でかなーと思ってたのが、逆行で撮ってたからと初めて知りました…。(これでもカメラ持って7年目(汗))


翌日パナソニックのブースでモータースポーツカメラマンの方のトークを聞いてきましたが、スポーツ写真って、できることと言うかやることは凄くシンプルなんだけどそれを習得するまでが大変だなあと噛み締めた次第。流し撮り未だに下手ですし、わし。


他に会場で見かけて気になったもの。

昨今の女子カメラブーム?はありがたいようで微妙についていけないわたくし…。


後ろのメモリーカードと比べてみてください。すんごいちっさい小型デジカメ。これでも確か200万画素くらいあった気が。


カメラ博物館ブースにて。うわ懐かしい。


iMacっつーかスケルトンブームもありましたね。


なんかイラッときたのは何でだろう…。


これはカメラ博物館のブースで買った革製キーホルダー。


こっちは桜木町駅前のショッピングモールの雑貨屋さんで買いました。(指輪は私物です)
シャッター切るとちゃんとライトが光って音が鳴ります。写真は撮れませんが(当たり前だ)。
しゃしん。 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks

Clap Res.

follow Sumiaki at http://twitter.com

CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
OTHER