03SUZUKA/REPORT/TOP
■2003/10/11 予選2回目。■
@S字自由席。
いよいよ今年最後の予選。
とその前に、ウォームアップがありましたな。ええトゥルーリ最大の鬼門の(笑)。(今年2回マシン壊してるしなあ…)
結果的には無事に終わって何よりでしたが、 セッション終盤にはインターミディエイトを履いて出て行く車も何台か。
霧雨程度とはいえ、ぱらぱらと舞う雨がこれ以上強くならないことを祈るばかりでした。
なもんで、セッションについてはいまいち記憶があやふやだったり。
マシンが一台、一台と通り過ぎるたびに空ばかり見上げていたのは覚えています。
![]() |
<予選前から既に雨粒がぱらついていたので、 カメラの故障が恐くて殆ど写真撮りませんでした。 これはS字いっこ目を回るダ・マッタ車。 |
![]() ![]() |
<上の写真一部拡大。右ウィルソン。ウィルソンのヘルメットの位置に注目。 ちなみに二人の身長差は約27cm。 |
前日11番手と健闘した佐藤琢磨、インラップからお客さんの大歓声。
なのにアタックラップ、S字で一瞬ふらついた。お客さんもどよめく。
認めたくないが、確実に雨足が強くなっている気がする。
15番目にアタックしたアロンソ、トヨタ2台のタイムを上回れなかった。それでも5番手タイム。
トヨタがこの時点で3、4位。
そして、残り5台。
ライコネン暫定7位。クルサードがライコネンを上回る。ミハエルは…明らかにまともなアタックになっていない。14位。佐藤琢磨の後ろ。
残るはラルフとトゥルーリ。
アタックに入ったラルフ、兄よりも苦しそうな走り。程なくトゥルーリもコースイン。
直後、最終シケインでスピンしているラルフの映像がビジョンに映った。
もしかして、向こう側はここより雨強いの?
そのままピットインしてしまうラルフ。
トゥルーリはどうするのだろう…
いっそ奇跡でも起きてくれ、と祈るような気持ちでビジョンを見つめていたが、
映ったのは、アタックラップに入ることすらせず、諦めてピットに戻る水色のマシンだった。
これで、二人ともノータイム。明日のグリッド最後尾確定。
いっそ、本人のミスならまだぎゃーぎゃー文句も言えたのに。
一番悔しくて納得いかないのが本人なのが簡単に想像つくだけに、余計に言葉が出ない。
今年3度目の暫定ポール、先2回を自分のミスで不意にして、
今度こそ、と思っていたかもしれないのに、この雨だ。
普段だったら傘なんか無くても平気なくらいの霧雨。たったこれだけの雨が、明暗を分けるなんて思っていなかった。
グラスタ前へお客さんが戻っていく混雑の中。
『何でこうなっちゃうんでしょうね!』
周りの喧騒をいいことに吐き捨てたつもりが、一瞬声が詰まった。
そして、本命のミハエルが14番手に終わったRIHOさんは。
『ふーんだ、平気だもーん。キミ8番手だし、ミハエルは16番手から優勝したことだってあるもーん』
ええそのレースはわしも知っています見てましたから(何年のか忘れたけれどベルギーGPでしたよね)。
ライコネンの逆転タイトルには「優勝が絶対条件かつ兄マッハがノーポイント」な以上、兄マッハ有利は変わらないのですが、
ショックなのか開き直っているのか本当に何とも思っていないのか(多分中者に近い後者)、ずっとこんな調子でした。
つーかすみませんフォローの一つもするべきだったんでしょうが自分がそれどころじゃありませんでした(泣)。
RIHOさんに逆に『私はヤルノについてはこういうもんだって免疫できてるけど…』って慰められる有様で。
RIHOさんに言われて気が付いたのですが、『雨が予選順位を左右した』のは
金曜予選では何度かあったけれど土曜予選は初めてだったわけで。
何もこのタイミングで起きなくても、というか何が悲しくて
鈴鹿くんだりまで来て予選番長の今期ワーストグリッドを拝まにゃならんのか(そういう問題か?)。
一言言っていい?
お前もう暫定ポール取るな!!!
暫定ポール取るとろくなことが無いのはよく分かったから(泣)。
あでも、RIHOさんの『何でデビがキミの前なんでしょうね』という突っ込みには笑いました。言われてみればその通りだ。
決勝日にはお会いできないので、2日間お世話になった御礼を言ってRIHOさんと別れ、
わしはうちわ隊の打ち上げに合流。
ここで、気になったのでラルフファンののらさんに予選についてちょっと聞いてみた。
『アタックラップ見ている時は泣きそうになったけど、シケインでスピンしているの見たら笑ってました』
…これくらいタフじゃないとファンって務まらないのでしょうか。
その後何故かお絵描き大会になり、わしまでちゃっかりトゥルーリ描かせてもらったりしていたのですが、
疲れが溜まっていたのもあって途中早退させていただく。すみませんでした。
後になってよく考えてみたら、
今回一番の楽しみの一つだった『トゥルーリの予選アタック』を結局見られなかったことに気が付いてへこみ、
地上波で予選を見てくれた相方からの(ネットで結果知って何事かと思ったらしい)『呪われてないか?』というメールにへこみ、
雨装備を全て宿に忘れるという大ボケをかまし、 しとしと雨に濡れながらバスを1時間半も待つはめになってへこみ、
宿に着いたら着いたで職場から電話があり(実は鈴鹿行きは内緒だった)、月曜日の休日出勤が確定して撃沈。
でも、泣いても笑っても明日で最後。